シックホビー

オカルト好きなリフォーム会社の営業マンの日記やオカルトメモブログです。

動物の指の数はなぜ5本が多いのか?生命の誕生から考えてみた。

動物の指は、なぜ5本なのか?

中には5本でない生き物もいますが、多くの生き物が5本指です。

 

なぜ5本指の生物が多いのか、

結論から先に言ってしまうと、なんと、、

まだ誰も解明できていないのです。

 

生命誕生から進化の過程を辿り、その理由を考えていきたいと思います。

 

46億年前にビッグバンにより地球が誕生

38億年前に、雷や紫外線のエネルギーが作用し、最初の生命が海の中で誕生しました。

 

※地球外から地球に生命(微生物)がやってきた可能性もあるとされています。

 

35億年前、光合成を始める最初の植物が海の中で誕生しました。

 

15億年前、核を持つ真核生物が誕生します。 10億年前、多細胞生物が誕生します。

 

5億2400万年前、ミロクンミンギアという魚類が誕生します。

 

5億年前、植物が陸に上陸します。

4億年前、節足動物が誕生し、陸に植物以外の動く生き物が登場します。

 

3億7500万年前、両生類が誕生します。

ここで初めて、手足が分かる生き物が出てきました。

魚類のヒレが、手足に分かれ、両生類が誕生したと言われています。

 

ヒレの骨が手足の指の骨に変わった為、指が多い両生類もいました。

また、種によって、指の数は様々でした。

 

3億5900万年前、両生類が進化し、爬虫類が誕生します。 爬虫類は、ヘビ、亀、ワニ、竜に分かれます。

 

2億3000万年前、恐竜が誕生します。

2億2500万年前、爬虫類が進化し、哺乳類が誕生します。

哺乳類が誕生した際、すでに5本指だった可能性があります。

 

6千5百万年前、恐竜絶滅後、

生き残った哺乳類が進化し、今から約700万年前に 5本指の人類が誕生しました。

 

それにしても、、地球や地球の生命の歴史から見ると、人間の歴史はほんのわずかな出来事だという事と、何億年も前の生き物の進化過程なので、明確には分かる訳がないこと。。

 

元も子もない結果で申し訳ありません。。

改めて歴史の深さを感じ、5本指の生き物が今の地球の歴史でたまたま多いだけで、これから数億年後には指の数が変わっている可能性も感じました。

今の地球上では、5本指の生き物が偶然に生き残り、子孫繁栄した。

若しくは5本指が遺伝子的に強く、生き残りやすく、様々な生き物が進化の過程で5本指になっていった。

そのどちらかではないでしょうか。

 

面白いのが、陸にいなくても5本指の生き物がいること。

クジラやシャチも5本指なのです。

 

5本指でない生き物ももちろんいますが、進化の過程で不要になった指は減っていくようです。

馬 1本指 羊 2本指 豚 2本指 トナカイ 4本指 鹿 2本指(4本指) 人間の指が減る時代が来るのでしょうか? 減ることも増えることも、可能性はゼロではないですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。